*無断掲載禁止*



1996
1997
1998
1999
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2006

新聞 雑誌等継続刊行物 その他の出版物 放送番組等 年合計
1996 (記名なし)「旧産炭地に"近代の碑"/川俣正さん田川に計画」西日本新聞、1996年6月12日、p. 26

(記名なし)「ワイドふくおか(1)/川俣プロジェクト/支援へ実行委発足」西日本新聞、1996年6月13日、p. 20

(記名なし)「田川に50メートル鉄塔造形物」読売新聞 (筑豊) 1996年6月17日、p. 23

中山真由美「炭鉱町に"塔"建設/福岡・田川市で今秋から始動」朝日新聞 (福岡) 1996年6月22日夕刊、p. ?

(記名なし)「炭鉱の歴史保存、対応分かれる筑豊」朝日新聞 (福岡) 1996年7月3日、p. 25

重里徹也「コールマイン九州始動」毎日新聞 (福岡) 1996年7月4日、p. 4

村田真「アートの景色'96/パブリックアートの民主主義」毎日新聞、1996年8月15日、p. 8

工藤健志「コールマイン九州/田川に鉄塔... 近代を検証」毎日新聞 (福岡) 1996年8月16日、p. 4 (右欄の先頭へ続く)

(記名なし)「造形作家の川俣さんが講演」読売新聞 (筑豊) 1996年10月29日、p. 25

(記名なし)「モニュメント計画の川俣氏/作る意義説く」朝日新聞 (福岡) 1996年10月31日、p. 23

(記名なし)「川俣さんが模型展示/田川市美術館」西日本新聞 (福岡) 1996年10月31日、p. 22

以上、新聞1996:計11.


雑誌等継続刊行物1996:計0.


その他の出版物1996:計0.


放送番組等1996:計0.
11.
このページの最初へ
1997 (記名なし)「港沖立て坑田川に"里帰り"」毎日新聞、1997年3月1日夕刊、p. 11

(記名なし)「四山鉱やぐら里帰り」有明新日報 (大牟田) 1997年3月2日、p. ?

(三池問題取材班) 「田川で"石炭の語り部"に」西日本新聞、1997年3月3日、p. 30

(記名なし)「三池のシンボル解体/田川市に搬出」西日本新聞、1997年3月3日夕刊、p. 11

(記名なし)「ヤマの記念碑古里で輝け/四山港沖坑やぐら、田川へ」朝日新聞、1997年3月3日夕刊、p. 8

(記名なし)「33年ぶりふる里へ/四山鉱やぐら田川のシンボルに」有明新報 (大牟田) 1997年3月4日、p. 2

(記名なし)「立て坑やぐら33年経て里帰り」読売新聞、1997年3月4日、p. ?

記名なし) 「"三池"から田川/33年ぶり里帰り」西日本新聞、1997年3月4日、p. 25

(記名なし)「立て坑やぐら33年ぶり帰郷」毎日新聞 (筑豊) 1997年3月4日、p. 19

(記名なし)「立て坑やぐら33年ぶり里帰り」読売新聞 (筑豊) 1997年3月4日、p. 23

菅章「炭坑を検証することでモダニズムの意味問う」読売新聞、1997年3月24日夕刊、p. 11

(記名なし)「時空トリップ20世紀/産業からアートへ/川俣正氏がプロジェクト」徳島新聞=1997年4月18日、山陽新聞=4月22日、南日本新聞 (鹿児島) =4月22日、宮崎日日新聞=4月28日

(記名なし)「ワイドふくおか(2)/クレイさん田川へ/"炭坑とアート・記録"展の写真家/きょうから田川市美術館で」西日本新聞 (福岡) 1997年4月25日、p. 22


(記名なし)「写真と廃材炭鉱を表現/写真家2人/きょうから田川市美術館で」朝日新聞 (福岡) 1997年4月25日、p. 27

源藤隆一「随想/炭鉱少年」北海道新聞 (空知) 1997年8月19日、p. ?

(記名なし)「ワイドふくおか/筑豊/"人とのつながりがアート" コールマイン田川プロジェクト」西日本新聞、1997年10月8日、p. 20

(記名なし)「ワイドふくおか/筑豊/郷土への愛着がカギ/独の館長招き公開討論」西日本新聞、1997年11月2日、p. ?

(記名なし)「ワイドふくおか(2)/鉄塔制作が始動」西日本新聞、1997年11月8日、p. 23

(記名なし)「文化/田川で川俣正の"アート"始動/"炭鉱検証"戸惑う地元」朝日新聞 (福岡) 1997年11月21日夕刊、p. 5

村田真「美術/アートの景色'97/"プロジェクト"という装置」毎日新聞、1997年11月27日夕刊、p. 9

以上、新聞1997計:20.


(記名なし)「川俣正コールマイン1997」シティ情報ふくおか (
bw プランニング秀巧社、福岡) No. 447、1997年10月28日-11月11日号、p. 146, 147, 149

以上、雑誌等継続刊行物1997:計1.


その他の出版物1997:計0.


「ニュースシャトル北九州/'97この一年」NHK北九州、1997年12月26日

以上、放送番組等1997:計1.
22.
このページの最初へ
1998 (記名なし)「ワイドふくおか(1)/筑豊/伊田立て坑跡/躍動の時代の立て役者、地域起こしで再び脚光」西日本新聞、1998年2月16日、p. 24

小林清人「インタビュー/美術家・川俣正氏/鉄塔で近代を検証」読売新聞 () 北九州) 1998年2月21日夕刊、p. 8

(記名なし)「空間取り入れ創作活動/野外に作品、実技講座も」朝日新聞 (福岡/筑豊) 1998年10月19日、p. 27

(記名なし)「ワイドふくおか(1)/コールマイン田川開催中/"鉄塔、一緒につくりましょう"」西日本新聞、1998年11月6日、p. 28

(剛) 「ワイドふくおか(1)/ゆずごしょう/コールマイン」西日本新聞、1998年11月13日、p. 28

(記名なし)「将来の町づくり住民と意見交換/あす田川でシンポ」朝日新聞 (福岡/筑豊) 1998年11月13日、p. 25

山下修毅「コールマインへの参加を.../あす田川市で討論会"炭鉱とアートIV"」毎日新聞 (筑豊) 1998年11月13日 (?) p. ?

(記名なし)「文化/川俣正が仕掛ける現代美術の新しい表現/したたかな演出」西日本新聞、1998年11月14日、p. 12

(記名なし)「町づくりに活発な論議/田川のシンポで芸術家川俣さんら"住民の力"促す」朝日新聞 (福岡/筑豊) 1998年11月15日、p. 29

以上、新聞1998:計9.


工藤健志「NEWS/川俣正コールマイン田川/地域おこしとプロジェクトの行方」FUKUOKA STYLE (x 福博綜合印刷株式会社、福岡)、Vol. 20、1998年1月20日発行、p. 159-161


(パール) 「有象無象/北九州筑豊:この秋のアートシーン二題」美術の森 (x 北九州市美術館、北九州) 90号、1月20日、p. 4-5

村田真、山野真悟他「特集・川俣正/拡大するアート・プロジェクトの全貌」美術手帖 (m 美術出版社、東京) 第762号、1998年10月号、 p. 59、82

和見たかお「桜の森の満開の下の.../川俣正コールマイン田川/レポート?!」IAF paper (x IAF、福岡) No. 22、6月26日、p. 2-3

(記名なし)「アート/川俣正コールマイン田川1998」、シティ情報ふくおか、No.473、1998年11月10日号、p. 141

山野真悟「第30回IAF講座レポート/川俣正の近況報告」IAF paper、No. 25、12月29日、p. 2-3

以上、雑誌等継続刊行物1998:計6.


「川俣正インタビュー/田川を語る/今までの歴史を整理して、田川を再認識」田川市制55周年記念要覧 (田川市) p. 10

以上、その他の出版物1998:計1.


「21世紀家族/コールマイン田川プロジェクト」NHK北九州、放送日不明

以上、放送番組等1998:計1.
17.
このページの最初へ
1999 (記名なし)「あす、しょうちゅう埋め込みセレモニー」毎日新聞 (筑豊) 1999年5月7日、p. 21

(情報のみ)「ちくほうインフォメーション」読売新聞 (筑豊) 1999年5月8日、p. 28

(記名なし)「焼酎を埋めトーク集会/きょう田川で芸術家ら」朝日新聞 (福岡/筑豊) 1999年5月8日、p. 25

(記名なし)「タイムカプセル? いえ焼酎/10年後50メートル鉄塔完成で祝杯」朝日新聞 (福岡/筑豊) 1999年5月9日、p. 27

(記名なし)「"炭鉱の鉄塔"成功を―/"10年後の祝い酒"仕込む」読売新聞 (筑豊) 1999年5月9日、p. 28

(記名なし)「超短波」西日本新聞、1999年5月9日、p. 31

正木基「アートポスト東京⇔北海道(9) 川俣正(2) 美術の現実への架橋」北海道新聞、1999年7月30日夕刊、p. 7

(記名なし)「10年がかり田川の巨大鉄塔建設/あすから活動スタート」読売新聞 (筑豊) 1999年10月27日、p. 28

(記名なし)「"コールマイン田川"30日始動/96年から取り組む現代美術家・川俣正さん」毎日新聞 (筑豊) 1999年10月27日、p. 19

(記名なし)「ワイドふくおか(1) 筑豊/あすから鉄塔模型など制作/石炭と近代文明語りながら/田川市で造形作家・川俣氏」西日本新聞、1999年10月29日、p. 22

佐藤倫之「ひと/旧産炭地・田川市で鉄塔オブジェづくりを進める/川俣正さん」西日本新聞、1999年11月12日、p. 3

(記名なし)「筑豊の現在と将来考える/20日、田川市で公開討論」読売新聞 (筑豊) 1999年11月17日夕刊、p. 4

(記名なし)「田川の空に"空間芸術"/50メートルの鉄塔10年後目指し制作中/住民にも協力の和」朝日新聞 (福岡/北九州) 1999年11月17日夕刊、p. 6

(情報のみ)「川俣正コールマイン田川1999、筑豊の経済・文化テーマ/きょう」読売新聞 (筑豊) 1999年11月20日、p. 28

(記名なし)「田川市/"アートと経済"考える/きょう総括シンポ」西日本新聞 (筑豊) 1999年11月20日、p. 18

(記名なし)「町づくりや文化で意見を交わす/"炭坑とアートV"田川市で開く/地元財界人ら提言」朝日新聞 (福岡/筑豊) 1999年11月21日、p. 29

佐藤倫之「ワイドふくおか筑豊/双方の原動力に学べ/美術家の川俣さんら主催/田川でシンポ開く」西日本新聞 (筑豊) 1999年11月21日、p. 22

山下修毅「コールマイン田川/経済と文化で討論会/筑豊変える大きな火種に...」毎日新聞 (筑豊) 1999年11月21日、p. 25


井上昇治「ワイド/アートレビュー/四年目に入ったコールマイン田川プロジェクト」中日新聞、1999年11月27日夕刊、p. 4

以上、新聞1999:計19.


和見たかお「川俣正コールマイン田川/4年目の初夏の物語」及び「"ちゃぶだいにゅうす" on IAF Paper Vol. 1」IAF Paper、No. 27、1999年6月11日、p. 4-5, 10

秋葉美知子「"川俣正コールマイン田川"プロジェクト見聞録」隔月刊デザイントレンドメディア・トレスコ (bm 株式会社ブロトギャラクシー、東京) Vol. 1、1999年7月1日発行、p. 155

(記名なし)「この秋は、田川へ出かけてみよう!/川俣正コールマイン田川、秋のプロジェクト」シティ情報ふくおか、No. 499、1999年10月26日-11月9日号、p. 157

(情報のみ)「アートスケジュール/川俣正コールマイン田川1999」九州ウォーカー (bw 角川書店、東京) No. 23、1999年1月27日-11月9日号、p. 149

(記名なし)「商店街はアート一色」広報たがわ (bw 田川市、田川) No. 1034、1999年11月1日、p. 1

(情報のみ)「川俣正コールマイン田川1999」広報たがわ、No. 1035、1999年11月15日、p. 4

都築響一「ART/都築響一の金曜美術館/いにしえの炭田を舞台にアート・ボランティア」an・an (w マガジンハウス、東京) No. 1192、1999年11月19日号、p. 182

(記名なし)「Art/ワーク・イン・プログレス/川俣正/徐々に発展するアートプロジェクト」日経アーキテクチュア (bw 日経BP社、東京) 1999年11月29日号、p. 40-42

(記名なし)「トーク・セッションから/川俣正の長い長い蛇行線―コールマイン田川プロジェクト」あいだ (m 美術と美術館のあいだを考える会、東京) 1999年12月20日、p. 31

以上、雑誌等継続刊行物1999:計9.


柴辻政彦、米澤有恒、冒険する造形作家たち (淡交社、京都) 1999年2月20日、p. 181-189

以上、その他の出版物1999:計1.


「納富昌子の対談ナウ/アーティスト川俣正さん」RKB毎日放送、1999年3月29日

以上、放送番組等1999:計1.
30.
このページの最初へ
2000 山下修毅「"コールマイン田川"プロジェクト紹介パーティー開催」毎日新聞 (筑豊) 2000年3月31日、p. ?

(記名なし)「炭都・田川市 鉄都・北九州/石炭の流れたどる川下り」西日本新聞、2000年8月17日、p. 29

(記名なし)「石炭運搬ルート川下り/舟作りボランティア募集」読売新聞 (北九州) 2000年8月30日夕刊、p. ?

(記名なし)「造るぞ"石炭運搬船"/コールマイン田川始まる」朝日新聞 (福岡/筑豊) 2000年10月8日、p. ?

(記名なし)「炭都・田川の"川ひらた"再び/往時の石炭輸送舟 来春、遠賀川で再現」西日本新聞、2000年10月11日夕刊、p. 1

(記名なし)「夢乗せミニ川舟作り/石炭運搬船 川下り計画の川俣教授/穴生小で授業、指導」西日本新聞 (北九州) 2000年10月17日、p. 22

(記名なし)「五平太舟で川下りだ!/来春、田川-北九州33キロ/完成間近」読売新聞 (筑豊) 2000年10月25日、p. 32

(記名なし)「石炭運搬船再現 川下り/炭都と鉄都を結び/ルート住民と交流も目指す」朝日新聞 (福岡) 2000年10月28日夕刊、p. 11

山下修毅「コールマイン田川第6回討論会/五平太船の制作報告」毎日新聞 (筑豊) 2000年10月29日、p. 21

(記名なし)「学校自慢/八幡西区・穴生小/現代美術の作家が授業」西日本新聞 (北九州) 2000年11月22日、p. 27

(記名なし)「"創作パワー"で商店街活性化」西日本新聞 (筑豊) 2000年11月23日、p. ?

(記名なし)「伊田商店街元気だせ!」読売新聞 (筑豊/北九州) 2000年11月23日、p. ?

(記名なし)「"五平太船"で川下り計画/彦山川でルート下見」西日本新聞 (筑豊) 2000年12月12日、p. 30

原田真紀「文化/今年の成果"川俣正コールマイン田川プロジェクト"/日本近代化の命脈を再び船でたどる」西日本新聞、2000年12月15日、p. 16


(記名なし)「きょういくTODAY/授業拝見/北九州市穴生小学校/空間芸術家を先生に舟づくり」朝日新聞、2000年12月18日、p. 9

以上、新聞2000:計15.


アサヒビールメセナ (pm アサヒビール株式会社環境文化推進部、東京) 2000年8-9月 、ページ付なし

(記名なし)「人とのコミュニケーションをアートにする作家/川俣正コールマイン田川2000・秋のプロジェクト」及び「わたしが描く21世紀の美術館」及び「熊本/川俣正個展」月刊タウン情報クマモト (m 有限会社ウルトラハウス、熊本) 2000年10月号、p. 138-139

山野真悟「"コールマイン田川」プロジェクト」FUKUOKA STYLE、Vol. 29、2000年10月10日発行、p. 21-23

(記名なし)「かつての炭坑町の壮大なアート・プロジェクト/川俣正コールマイン田川」福岡2001 (m 株式会社 プロジェクト福岡、福岡) Vol. 21、2000年12月号、p. 40-41

「五平太舟復元/来春遠賀川〜堀川を渡る」筑豊の歴史から学ぶ会会報 (? 筑豊の歴史から学ぶ会、水巻) 第9号、2000年12月25日、ページ付なし

以上、雑誌等継続刊行物2000:計5.


その他の出版物2000:計0.


「ETV特集/日本を歩く(3) 炭鉱の記憶いまも消えず〜福岡県筑豊〜」NHK教育、2000年2月16日

「ニュースシャトル北九州/川ひらた復元!」NHK北九州、2000年10月30日

以上、放送番組等2000:計2.
22.
このページの最初へ
2001 (記名なし)「五平太舟、来月26日から川下り」西日本新聞、2001年2月21日夕刊、p. ?

(記名なし)「6th 北九州ビエンナーレ〜ことのはじまり〜/川俣正コールマイン田川 川下りプロジェクト」朝日新聞広告特集 北九州生活情報ひまわり、2001年2月23日、第22号、p. 1

花田伸一「美術巡る"出来事"/6th 北九州ビエンナーレ〜ことのはじまり〜」朝日新聞 (北九州) 2001年2月27日、p. 36

(記名なし)「あすから北九州ビエンナーレ/4組の芸術作家参加」西日本新聞 、2001年3月2日、p. ?

(記名なし)「"ことのはじまり"北九州ビエンナーレ開幕/石炭運搬船川下り企画」朝日新聞 (福岡/北九州) 2001年3月4日、p. 37

(記名なし)「五平太舟の川下りプロジェクト/活動紹介展開く」西日本新聞、2001年3月4日、p. ?

(記名なし)「船かたどった皿作りいかが/親子対象にあす田川市美術館で」朝日新聞 (福岡/筑豊?) 2001年3月10日、p. ?

花田伸一「北九州ビエンナーレ/ことのはじまり(1)/展示室から町の中へ」朝日新聞 (北九州) 2001年3月13日、p. 32

花田伸一「ぜひ現代美術の現場に」及び、塩田芳久「美術活動では、いつも何かが始まっている/北九州ビエンナーレ/作家と受け手が共有する円環」西日本新聞 (北九州) 2001年3月17日、p. 29

(人)「出来事の総体が作品/北九州ビエンナーレ〜ことのはじまり〜」読売新聞 (北九州) 2001年3月21日夕刊、p. 4

(記名なし)「復活"五平太舟"で川下り/石炭の歴史見つめよう/沿岸の町々で交流予定」朝日新聞 (福岡/筑豊) 2001年3月22日、p. 33

山下修毅「五平太舟でドンブラコ/東京芸大教授、川俣正さん川下り企画」毎日新聞 (筑豊?) 2001年3月23日、p. ?

花田伸一「北九州ビエンナーレ/ことのはじまり/美術館の役割」朝日新聞 (北九州) 2001年3月24日、p. 30

(記名なし)「五平太舟川下り/五平太舟あす進水/田川から若松へ川下り 停泊地でイベント」及び「"川筋"の系譜たどり/気質の源は船頭/五平太舟 地域間交流を促進」西日本新聞、2001年3月24日、ともにp. ?

(記名なし)「"五平太舟"あす川下り/造形作家 川俣さんら再現」朝日新聞 (福岡/北九州) 2001年3月25日、p. 33

(記名なし)「五平太舟川下り/川俣正さんに聞く/石炭、川への思い共有を」西日本新聞、2001年3月25日、p. 34

(記名なし)「五平太舟川下り/復元"五平太舟"の進水式/200人、思い胸に見守る」西日本新聞、2001年3月26日、p. 32

(記名なし)「五平太舟 田川で進水/炭坑節踊りや太鼓披露」朝日新聞 (福岡/筑豊) 2001年3月26日、p. ?

(記名なし)「石炭運んだ川へ歴史と交流の旅/"五平太舟"進水祝う」西日本新聞 (北九州) 2001年3月26日、p. 38

(記名なし)「窓」日本経済新聞 (北九州) 2001年3月26日、p. 39

(記名なし)「五平太舟さあ川下り/田川 炭坑節踊って進水祝う」読売新聞 (筑豊?) 2001年3月26日、p. ?

福岡賢正「旧伊加利炭鉱立て坑やぐら/50メートルタワー構想」毎日新聞 (筑豊?) 2001年3月26日、p. 24

山下修毅「雑記帳」毎日新聞 (北九州) 2001年3月26日、p. 27

(記名なし)「五平太舟ゆらり」読売新聞 (北九州) 2001年3月26日夕刊、p. 7

(記名なし)「五平太舟川下り/彦山川をスタート/向かい風に苦戦も」西日本新聞、2001年3月27日、p. 30

(記名なし)「五平太舟川下り/赤池町で交流イベント/川や土に思い新た」西日本新聞、2001年3月28日、p. ?

(記名なし)「五平太舟 きょう木屋瀬に」西日本新聞 (北九州) 2001年3月28日、p. 31

垣花昌弘「石炭への思い込め活動/運搬船の川下りに広がる輪」朝日新聞 (福岡/筑豊?) 2001年3月29日、p. ?

(記名なし)「五平太舟をカヌーが先導/小雨の中、遠賀川で」朝日新聞 (福岡/筑豊?) 2001年3月29日、p. ?

米本浩二「川俣正が"川下りプロジェクト"/"アート"を問い直す」毎日新聞 (????) 2001年3月30日夕刊、p. 5

(記名なし)「五平太舟川下り/地元住民と交流」西日本新聞 (北九州) 2001年3月30日、p. 30


(記名なし)「五平太舟川下り/折尾到着/石炭・文化で住民とシンポ」西日本新聞、2001年3月31日、p. ?

(記名なし)「まちづくりで論議/川下り五平太舟、折尾着」西日本新聞 (北九州) 2001年3月31日、p. 28

佐藤倫之「五平太舟川下り/時の歩み、記憶ひもとく」及び、(記名なし)「五平太舟、荷揚げの地に/田川-若松 石炭ルート33キロ」西日本新聞、2001年4月1日、p. 26, 30

(記名なし)「五平太舟が若松到着/旧産炭地からの旅終える」朝日新聞 (????) 2001年4月1日、p. ?

花田伸一「美術家から始まる色々なコト/川俣正"川下りプロジェクト"/流域にさまざまな波紋」西日本新聞 (北九州) 2001年5月17日、p. 11

(S. G) 「NATURAL RESOURCES / Mining Tagawa's memories」The Japan Times、2001年8月19日、p. 10

以上、新聞2001:計36.


矢作昌生「川俣正的"近代"の検証/"コールマイン田川"レポート」新建築住宅 特集 (m 新建築社、東京) 2001年1月号、p. 12

(記名なし)「6th 北九州ビエンナーレ〜ことのはじまり〜/目に見えるものではなく、目に見えない"こと"を展開していく」シティ情報ふくおか、No. 534、2001年2/26-3/12号、p. ?

花田伸一「6th 北九州ビエンナーレ〜ことのはじまり〜展」ひろば北九州 (m 財団法人北九州都市協会、北九州) No.177、2001年3月号、p. 20-21

「川俣正コールマイン田川/川下りプロジェクト開催」広報みずまき (? 水巻町役場企画課、水巻) No.785、2001年3月10日号、p. ?

花田伸一「6th 北九州ビエンナーレ〜ことのはじまり〜展展覧会タイトルをめぐって」美術の森、No.102、2001年3月10日、p. 3-4

(記名なし)「五平太舟"石炭の道"をたどる!/田川を出発/一路洞海湾へ」じゃーなる洞南 (? 白石止、北九州) No. 296、2001年3月15日号、p. ?

花田伸一「6th 北九州ビエンナーレ〜ことのはじまり〜展中間レポート」美術の森、No.103、2001年3月31日、p. 2-3, 6

(記名なし)「小特集/川下りプロジェクト&炎と川の集いinあかいけ/炭都と鉄都を結ぶ」広報あかいけ (m 赤池町役場総務課、赤池) No. 459、2001年4月号、p. 29-31

(記名/タイトルなし) 広報みずまき、No. 786、2001年4月号、表紙

「特集/再生筑豊/川俣正 コールマイン田川"川下りプロジェクト"」グラフふくおか (bm 福岡県総務部県民情報広報課、福岡) 通巻510号、4-5月号、2001年4月1日、p. 6-7

「五平太舟を再現!川下りプロジェクト折尾でシンポジウム」じゃーなる洞南、第298号、2001年5月15日、p. 2

花田伸一「遠賀川を下った川ひらた こやのせ座で交流会」社協だよりこやのせ (? 木屋瀬校区社会福祉協議会、木屋瀬) 第135号、2001年6月1日、p. ?

花田伸一、國房貴佐子、岸田宣子、富樫節子、榎木田信子、寺本淳子、林典子「6th 北九州ビエンナーレ〜ことのはじまり〜展レポート/川俣正コールマイン田川川下りプロジェクト」美術の森、No.104、2001年9月1日、p. 2-3, 6

以上、雑誌等継続刊行物2001:13.


川俣著書「コールマイン・プロジェクト」アートレス/マイノリティとしての現代美術 (フィルムアート社、東京) 2001年5月1日、p. 110-123

暮沢剛己「日常性と共同体験を重視する、アートレスなコラボレーション/川俣正プロジェクト」セルフ・エデュケーション時代 (ニコラス・ペーリー+熊倉敬聡+川俣正編、フィルムアート社、東京) 2001年12月27日、p. 54-57

以上、その他の出版物2001:2.


「コールマインタワー〜ある立坑の物語〜」テレビ西日本、2001年3月30日

「おはよう日本/よみがえった"石炭"輸送船」NHK総合、2001年4月7日

「視点・論点/地域社会とアート/川俣正」NHK総合、2001年12月10日

以上、放送番組等2001:計3.
54.
このページの最初へ
2002 佐藤元彦「生かせ!炭鉱遺産-九州からの報告/記憶の塔福岡県田川市」北海道新聞 (空知) 2002年1月6日、p. 26

(記名なし)「ヤマの世界に迫る-"描かれた筑豊展"/田川市美」毎日新聞 (筑豊) 2002年2月9日、p. ?

原田真紀「描かれた筑豊/ゆかりの作家たち/川俣正」西日本新聞、2002年2月28日、p. ?

中原佑介「報告/プサン・ビエンナーレ2002/普遍性とらえた川俣作品」毎日新聞、2002年12月5日夕刊、p. 8

以上、新聞2002:計4.


川俣執筆「私のアートプロジェクト/川・運河・水辺とのかかわり」アサヒビールメセナ (pm アサヒビール株式会社環境社会貢献部、東京) Vol. 9、2002年3月8日、ページ付なし

伊藤公文「庭からの視線8/アートは沈み行く記憶を救出できるか?」及び、川上典李子「川俣正を理解するキーワード」AXIS (bm 株式会社アクシス、東京) Vol. 96、2002年4月号、p. 113-117

(記名なし) in Busan (m in Busan tv、釜山) Vol. 3、2002年4月号、p. 122-123

Song Man Yong「Comtemporary Art Exhibition: TADASHI KAWAMATA」BUSAN BIENNALE NEWS (m The Busan Biennale Organizing Committee、釜山) 2002年5月号、p. 8


佐伯誠「慎ましく愛しい小さな本7冊/川俣正コールマイン田川」recoreco レコレコ (bm 株式会社メタローグ、東京) Vol. 1、2002年6月号、p. 99

川俣執筆「建築・非建築/仮設、インスタレーション」HIROBA200208 (m 近畿建築士会協議会、大阪) 通巻460号、2002年8月15日、p. 8-11

以上、雑誌等継続刊行物2002:計6.


山口昌男「南北の軸で」及び、原田真紀「描かれた[筑豊]」描れた筑豊 (田川市美術館、田川) 2002年1月28日、pp. -9, 19

村田真「完成された作品より制作過程そのものを楽しみたい/現代美術家川俣正さん」なるにはBOOKS 39、美術家になるには (ぺりかん社、東京) 2002年4月10日、p. 28-30

以上、その他の出版物2002:計2.


「美と出会う/川俣正〜10年がかりの炭坑アートプロジェクト」NHK教育、10月19日

以上、放送番組等2002:計1.

13.
このページの最初へ
2003 (記名なし)「コールマイン田川8年目に/芸術活動、今年は講義重視」朝日新聞 (筑豊) 2003年9月5日、p. 26

(記名なし)「炭鉱テーマに"コールマイン田川"/サマーセミナー開幕」西日本新聞 (筑豊) 2003年9月9日、p. 26

太田浩一郎「炭鉱を考える多彩な催し/コールマイン田川サマーセミナー」毎日新聞 (筑豊) 2003年9月10日、p. 19

(記名なし)「コールマイン活動7年間の記録/田川市美術館」西日本新聞 (筑豊?) 2003年9月25日、p. ?

本橋成一「生命の旋律/鉄塔の記憶」毎日新聞 別冊 日曜くらぶ、2003年11月9日、p. 1

中川次郎「なんでも探検/"コールマイン田川"ってな〜に」西日本新聞 (筑豊) 2003年11月15日、p. 31

以上、新聞2003:計6.


(記名なし)「多彩な講師のセミナーを通して"アート"を探る」シティ情報ふくおか、2003年9月8-22日号、p. 173, 176


「特集・炭鉱/炭坑とアート」広報あかいけ、No. 491、2003年12月号、p. 41-43

以上、雑誌等継続刊行物2003:計2.


アサヒビールメセナデータブック1990-2000 (アサヒビール株式会社環境社会貢献部、東京) 2003年4月1日、p. 24, 52, 68, 74, 82, 84, 99

岡部あおみ、アートマネージメント (伊東正伸+岡部あおみ+加藤義夫+新見隆編、武蔵野美術大学出版局、東京) 2003年4月1日、p. 192, 230-233

五十嵐太郎「21世紀の建築家はどこへ向かうのか」建築家であること/建築する想いと夢 (日経BP社、東京) 2003年5月19日、p. 318-323

川俣執筆「炭鉱と私」そらち炭鉱遺産散歩 (北海道新聞空知[炭鉱]取材班編著、共同文化社、札幌) 2003年10月1日、p. 16-19

以上、その他の出版物2003:計4.


放送番組等2003:計0.
12.
このページの最初へ
2004 (記名なし)「透視図」北海道建設新聞、2004年6月28日、p. ?

(記名なし)「"コールマイン田川"開幕/写真展やセミナー企画」西日本新聞 (筑豊) 2004年11月4日、p. 20

米本浩二「見えない鉄塔できた/コールマイン田川プロジェクト/次の現場は北海道、ドイツ」朝日新聞 (福岡/北九州) 2004年11月5日夕刊、p. 7

(記名なし)「06年に第1期を終了/川俣教授"コールマイン田川"」朝日新聞 (福岡?) 2004年11月6日夕刊、p. 3

(記名なし)「炭鉱の暮らし写真に凝縮/コールマイン田川/14日まで」読売新聞 (筑豊) 2004年11月12日、p. 32

(記名なし)「"炭鉱芸術"資金難で幻に/目標の鉄塔建設断念/関係者"活動過程に意味"」西日本新聞 (筑豊) 2004年12月16日、p. ?

花田伸一「川俣正コールマイン田川/プロジェクト中止に寄せて」西日本新聞 (福岡) 2004年12月28日、p. 11

以上、新聞2004:計7.


竹田直樹「連載:アートプロジェクトの旅、その4/川俣正コールマイン田川2003/サマーセミナー」BIO-City (x 株式会社ビオシティ、東京) No. 28、2004年6月1日発行、p. 122-125


竹田直樹「街とアートの半世紀/2. アートプロジェクトのパラダイム」Nelsis ネルシス (x 東洋エクステリア株式会社、東京) Vol. 5、2004年10月1日、p. 10

(記名なし)「はみだし情報/川俣正コールマイン田川2004 プロジェクト再考」シティ情報ふくおか、2004年11月1-15日号、p. 116

以上、雑誌等継続刊行物2004:計3.


岡林洋、川俣正―アーティストの個人的公共事業 (株式会社美術出版社、東京) 2004年2月25日、p. 106-139

伊藤俊治「第五章、構想と創造、自己を動かす力」しあわせなデザイン SA読本 (求龍堂、東京) Vol. 5、2004年4月21日、p. 168-173

本橋成一「鉄塔の記憶」生命の旋律 (毎日新聞社、東京) 2004年5月20日、p. 62-63

「Project/川俣正コールマイン田川/場から立ち上げ人の手に委ねていく」ぴあアートワンダーランド (ぴあ株式会社、東京) 2004年12月10日、p. 115

以上、その他の出版物2004:計4.


放送番組等2004:計0.
14.
このページの最初へ
2005 滝井義高 (高原敦によるインタビュー) 「ヤマと政と−滝井義高回想録 (39)/三井鉱山」朝日新聞 (筑豊) 2005年4月8日、p. 26

以上、新聞2005:計1.


(写真のみ)「特集・文化でまちが元気になる・"まち"とアート、そして企業」メセナnote (
bm 遮断頬陣企業メセナ協議会、東京) No.38、7-8月、2005年7月15日、p. 8

以上、雑誌等継続刊行物2005:計1.


その他の出版物2005:計0.


放送番組等2005:計0.
2.
このページの最初へ
2006 (記名なし)「きょうから最後のコールマイン」西日本新聞 (筑豊) 2006年3月11日夕刊、p. 30

池田和正「"川俣正コールマイン田川"の10年/近代の検証答え出ず」読売新聞 (福岡) 2006年3月16日、p. 23

渡辺亮一「壮大な実験経て無に回帰 川俣正"コールマイン田川"終了」毎日新聞 (福岡/北九州) 2006年3月17日夕刊、p. 4

以上、新聞2006:計3.


倉方俊輔「新・空間の作法(2) 川俣正」日経アーキテクチュア中綴Next-A、2006年2月13日号、p. 10-12

(情報のみ)「川俣正コールマイン田川1996-2006」九州ウォーカー、No. 7、2006年3月15-28日号、p. 138

(情報のみ)「川俣正コールマイン田川1996-2006」シティ情報ふくおかCLASS オー! (
m 株式会社シティ情報ふくおか、福岡) 2006年3月号、p. 15

(情報のみ)「川俣正コールマイン田川1996-2006」広報たがわ、No. 1187、2006年3月15日、p. 8

以上、雑誌等継続刊行物2006:計4.


ヤマと政と 瀧井義高回想録 (2004-2005年に朝日新聞筑豊版に掲載された瀧井氏の回想録の編集冊子、瀧井宏隆、田川市) 2006年1月、p. 39

上野朱「編集を終えて」山口勲写真集・ボタ山のあるぼくの町 (海潮社、福岡) 2006年4月15日、p. 159

以上、その他の出版物:計2.


放送番組等2006:計0.


[2006年5月30日まで]
9.
このページの最初へ
以上 新聞:131 雑誌等継続刊行物:50 その他の出版物:16 放送番組:9
206.
2006年6月以降 伊藤公文「アートは沈み行く記憶を救出できるか-コールマイン田川プロジェクト」庭からの視線 (AXIS株式会社、東京)、2006年7月24日発行、p. 124-129


 *無断掲載禁止*

 

 copyright tadashi kawamata